アラバスタ編とドレスローザ編の共通点について
- 2014/08/01
- 07:52
(1) ボスが王下七武海
『サー・クロコダイル』と『ドンキホーテ・ドフラミンゴ』
まず大前提に挙げられるのが、それぞれの物語に登場するボスキャラが王下七武海である点。
「ONE PIECE」の中で三大勢力の一つとして位置づけられている王下七武海。
その王下七武海のクロコダイルとドフラミンゴがボスキャラとしてルフィの前に立ちはだかります!
またこの2人、取る行動や言動、策略が見事なまでに酷似しているんですよね。
『英雄(ヒーロー)になった男達』
国民達をピンチから救い出す英雄であるクロコダイルとドフラミンゴ。
しかし、2人ともその裏では国を乗っ取るために国王を悪役に仕立て上げるといった
極悪非道な行動を取っており、国民達を騙していた偽りの英雄だったのです。
さらに、この2人は海賊でありながらバロックワークス、ドンキホーテ・ファミリーといった能力団組織を作り、そのトップに君臨しています。
で、クロコダイルとドフラミンゴの部下達にも能力や特徴に共通点が存在してたりするのです。
[部下達の類似点]
Mr.5(ボムボムの実)とグラディウス(パムパムの実)は爆発の能力。
Mr.3(ドルドルの実)とトレーボル(ベタベタの実)は自身を液状化する能力。
ミス・バレンタインとマッハバイスは体重を操作し攻撃する能力。
ミス・ゴールデンウィークとジョーラは芸術を駆使した能力。
Mr.2ボンクレーとデリンジャーはどちらもオカマ...などなど
頂上戦争の時、ドフラミンゴはクロコダイルに対し「おれと手を組まねェか?」と誘っていましたが、
策略や部下達の共通点からすると頷ける気がしてきます。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(2)王女が敵として現れる
『ネフェルタリ・ビビ』と『ヴァイオレット』
次に挙げられる共通点としては、
アラバスタとドレスローザの女王が最初に登場した時は敵側として現れているということ。
物語の初め、ビビはバロックワークのミス・ウェンズデーとして、
ヴァイオレットはトレーボル軍に所属するドンキホーテ・ファミリリーの幹部として登場。
しかし、この2人は敵側に属しながらも国を支配しているクロコダイル、ドフラミンゴに対し
憎しみの感情を抱いており、反逆の灯火を胸に秘めていました。
その後ルフィ達と出会い、ボス打倒に向け行動を共にするようになります。
いやはや、それにしてもお2人ともお美しい王女様ですなー。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(3)海軍本部の介入
『スモーカー』と『イッショウ(藤虎)』
3つ目に挙げるのは、海軍本部の上位階級である人物が介入する点。
現在は海軍本部中将であるスモーカーと、新最高戦力の大将〝藤虎〟が
それぞれアラバスタとドレスローザに登場しています。
スモーカーはパンクハザード編でドフラミンゴにボッコボコにされ負傷してしまい、
今回のパンクハザード編では出番なし...
でも、もしかしたらドフィの真実を知っているので〝鳥カゴ〟のピンチに駆けつけるかもしれない!?
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(4)ルフィの兄が登場
『エース』と『サボ』
そんでもって一番重要な共通点であるとも言えるのが、ルフィの兄ちゃんの登場ですよ!!
アラバスタでは〝白ひげ海賊団二番隊隊長〟であるエースが、
ドレスローザでは〝革命軍参謀総長〟のサボが登場ッ!!
もうサボが登場した時は感動しすぎてむせび泣きしちゃいました...
で、登場した2人の兄貴の取った行動が同じなのにも注目!
まずは、エースとサボが弟のルフィを「よろしく」と挨拶したこと。
さらにはエースが初めて見せた技、”火拳”を再登場したサボがやってのける
【その他】
・軍隊長が敵として登場(イガラム・タンクレパント)
・黒ひげの話題
・部下を違う島に派遣している(ウイスキーピーク、リトルガーデン・パンクハザード)
・海軍が参入する(スモーカー、たしぎ・藤虎、バスティーユ、メイナード)
・姫が泣いてボスを倒したいと叫ぶ(ビビ・レベッカ、ヴァイオレット)
・ボスが支配する建物の海楼石の檻の中に捕まる(カジノ・闘技場)
・そこから脱出する手段はボスから見放された配下の手助け(ミスター3・ベラミー)
・国王がボスに捕まる(コブラ・リク王)
・まずボスと戦うのは、国王の重臣(ペル、チャカ・キュロス)
『サー・クロコダイル』と『ドンキホーテ・ドフラミンゴ』
まず大前提に挙げられるのが、それぞれの物語に登場するボスキャラが王下七武海である点。
「ONE PIECE」の中で三大勢力の一つとして位置づけられている王下七武海。
その王下七武海のクロコダイルとドフラミンゴがボスキャラとしてルフィの前に立ちはだかります!
またこの2人、取る行動や言動、策略が見事なまでに酷似しているんですよね。
『英雄(ヒーロー)になった男達』
国民達をピンチから救い出す英雄であるクロコダイルとドフラミンゴ。
しかし、2人ともその裏では国を乗っ取るために国王を悪役に仕立て上げるといった
極悪非道な行動を取っており、国民達を騙していた偽りの英雄だったのです。
さらに、この2人は海賊でありながらバロックワークス、ドンキホーテ・ファミリーといった能力団組織を作り、そのトップに君臨しています。
で、クロコダイルとドフラミンゴの部下達にも能力や特徴に共通点が存在してたりするのです。
[部下達の類似点]
Mr.5(ボムボムの実)とグラディウス(パムパムの実)は爆発の能力。
Mr.3(ドルドルの実)とトレーボル(ベタベタの実)は自身を液状化する能力。
ミス・バレンタインとマッハバイスは体重を操作し攻撃する能力。
ミス・ゴールデンウィークとジョーラは芸術を駆使した能力。
Mr.2ボンクレーとデリンジャーはどちらもオカマ...などなど
頂上戦争の時、ドフラミンゴはクロコダイルに対し「おれと手を組まねェか?」と誘っていましたが、
策略や部下達の共通点からすると頷ける気がしてきます。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(2)王女が敵として現れる
『ネフェルタリ・ビビ』と『ヴァイオレット』
次に挙げられる共通点としては、
アラバスタとドレスローザの女王が最初に登場した時は敵側として現れているということ。
物語の初め、ビビはバロックワークのミス・ウェンズデーとして、
ヴァイオレットはトレーボル軍に所属するドンキホーテ・ファミリリーの幹部として登場。
しかし、この2人は敵側に属しながらも国を支配しているクロコダイル、ドフラミンゴに対し
憎しみの感情を抱いており、反逆の灯火を胸に秘めていました。
その後ルフィ達と出会い、ボス打倒に向け行動を共にするようになります。
いやはや、それにしてもお2人ともお美しい王女様ですなー。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(3)海軍本部の介入
『スモーカー』と『イッショウ(藤虎)』
3つ目に挙げるのは、海軍本部の上位階級である人物が介入する点。
現在は海軍本部中将であるスモーカーと、新最高戦力の大将〝藤虎〟が
それぞれアラバスタとドレスローザに登場しています。
スモーカーはパンクハザード編でドフラミンゴにボッコボコにされ負傷してしまい、
今回のパンクハザード編では出番なし...
でも、もしかしたらドフィの真実を知っているので〝鳥カゴ〟のピンチに駆けつけるかもしれない!?
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(4)ルフィの兄が登場
『エース』と『サボ』
そんでもって一番重要な共通点であるとも言えるのが、ルフィの兄ちゃんの登場ですよ!!
アラバスタでは〝白ひげ海賊団二番隊隊長〟であるエースが、
ドレスローザでは〝革命軍参謀総長〟のサボが登場ッ!!
もうサボが登場した時は感動しすぎてむせび泣きしちゃいました...
で、登場した2人の兄貴の取った行動が同じなのにも注目!
まずは、エースとサボが弟のルフィを「よろしく」と挨拶したこと。
さらにはエースが初めて見せた技、”火拳”を再登場したサボがやってのける
【その他】
・軍隊長が敵として登場(イガラム・タンクレパント)
・黒ひげの話題
・部下を違う島に派遣している(ウイスキーピーク、リトルガーデン・パンクハザード)
・海軍が参入する(スモーカー、たしぎ・藤虎、バスティーユ、メイナード)
・姫が泣いてボスを倒したいと叫ぶ(ビビ・レベッカ、ヴァイオレット)
・ボスが支配する建物の海楼石の檻の中に捕まる(カジノ・闘技場)
・そこから脱出する手段はボスから見放された配下の手助け(ミスター3・ベラミー)
・国王がボスに捕まる(コブラ・リク王)
・まずボスと戦うのは、国王の重臣(ペル、チャカ・キュロス)
- 関連記事
-
- サボ・コアラだけじゃない あの人も革命軍!? ワンピース革命軍の真実
- 【過去】に予想された、コアラネタが凄すぎ!!
- アラバスタ編とドレスローザ編の共通点について
- ワンピースネタバレ755話の予想。勘十郎の能力はフデフデで確定?
- 白い町やローの過去とは?